ホーム   本HPについて   家作り   庭造り&年別活動内容   野菜作り   工作   孫の成長記録   宅地化   私のゴルフライフ   その他トピック 

2018年 ‐ スキルアップで5打短縮(アベレージ93以下を目標)

ホーム > 私のゴルフライフ > 2018年 サイトマップ
● 内容 
 
No 月日 トピック 内容
1 3月28日 2018年のプレー記録  2018年のゴルフスコアの記録
2 5月29日 素振り練習機購入  スイング練習とグリップ適正化に使用
3 6月1日 ヨネックスレディス観戦  新潟県で開催の女子ゴルフトーナメントを観戦
4 12月31日 2018年ゴルフの総括 目標未達。ホームコースが特に不振。
 
 


2018年のプレー記録

 下表に2018年のプレー履歴とスコアを示します。

 3月28日 記: 年初に年間平均5ストロークの短縮を目標に設定し、以下の対策を行いました。
  ・ 週に1回程度練習場で150球アイアンを中心に練習しました。
  ・ BOOKOFFでゴルフ雑誌のバックナンバー10冊ほど買い込んで読み、いろいろ参考にしました。
  ・ 地デジとBS放送のゴルフ番組を録画してスイングやプレーの参考にしました。
 これらの対策を行いながら、年初ホームコースで5回プレーしましたが、ほとんど効果なし。毎回、90切を目標に意気込んで出かけるのですが、1回も達成できないありさま。4月からの新潟での巻き返しを期しています。

 7月12日追記: 22年ぶりに自己ベスト記録を更新しました。今までの記録は1996年2月8日に秩父国際CCで出した78です。本日のスコアは大新潟CC出雲崎コース(工事中のためPAR71。OUT35、IN36)で75(OUT36、IN39)が出ました。ボギー4回であとはすべてパー。
 今までも前半40近いスコアが出ることはありましたが、スコアを意識すると大きく崩れるというパターンが普通でした。しかし、今日はパートナーから好スコアを意識させるような発言(プレッシャー)があっても全く崩れませんでした。
 好スコアの要因は、ドライバーとユーティリティ(#5と#4)が非常に安定していたこと、寄せワンが数回決まったこと、それに一緒に回ったパートナー3人の人柄がよく、気持ちよくかつ楽しくプレーできたことでした。
 今日は全く予想外の結果(まぐれ?)でしたが、今後安定的に90が切れるように努めます。


 page top
 

 


素振り練習機購入 2018年5月29日 
 アイアンの不調が続いているためグリップとスイングの適正化を図るべく、素振り練習機を購入しました。
 テレビでよく宣伝している「スイングトレーナー」は13,600円もするため、類似の廉価品「Lynxティーチングプロ2」(3,988円)をAmazonで購入しました。

 左の写真は7番アイアン(右)と比較したもので、長さが約65pと短いため、室内でもスイングすることができます。

 実際に使ってみた限りでは、今のところあまり効果は感じられませんが、グリップの適正化には役立ちそうな気がします。
 page top
 
 


ヨネックスレディースゴルフ観戦 2018年6月1日 
   20数年ぶりにプロゴルフの観戦に行ってきました。  
 過去には、青木功が全盛期の頃の日本シリーズ(東京、読売CC)、岡本綾子が元気なころのワールドレディス(埼玉、武蔵丘GC) など数回観戦しましたが、いずれも20年以上前のことです。

 今回は新潟県のヨネックスCCで開かれたヨネックスレディスです。5月31日に近くの石地シーサイドCCでプレーした後、チケットを購入しようとしたところ、すべて売り切れたとのこと。困っていたところ、近くで聞いていた人が親切にも余った券があるからあげますと申し出てくれました。ただというわけにもいかないので、1,000円で譲ってもらいました(正規では初日2,000円、2・3日目3,000円です)。前売りでは3日間共通券3枚つづりが3,500円で売られていたようで、そのうちの1枚でしたので、譲ってくれた方も得をしたようです。

 実際の観戦は、OUTコースを三浦桃香、堀琴音、金田久美子の組について回りました。ヨネックスCCは山岳の林間コースながら、観戦者を多数収容できるレイアウトになっており、比較的観戦しやすいコースです。しかし、アップダウンがきつく、ほとんど山登りをしているのと変わりません。OUTを回って疲労困憊、INコースはあきらめ、9番ホールと18番ホールで斜面に座って観戦しました。

 最近の女子プロゴルフは若い人の台頭が著しく、スタイルの良い美女も多いので非常に人気が高まっています。テレビで見ると粗も見えますが、コースで実際の練習やプレーの風景を見ると、健康美にあふれた美女の祭典といった雰囲気で見ごたえがありました。

 私が行ったのは初日の金曜日で、土日は衛星放送と地デジで中継を見ることにしていました。金曜日はすいているかと思いきや、暇な老人で(人のことを言える義理ではありませんが!)ごった返していました。普段は過疎の新潟寺泊界隈もこのゴルフ大会が地域おこしの一翼になっているようです。

 
柏崎の別荘から車で約1時間の寺泊港に数千台収容可能な臨時駐車場が設けられていました。 駐車場のバス停からヨネックスCCまでシャトルバスが10数分間隔で出ていました。私は8時半頃にコースにつきました。  コースについて、まず朝のショット練習の様子を見ました。右端は大山志保選手です。(優勝しました!)






その後、実際のラウンド観戦を行いました。三浦桃香、堀琴音、金田久美子の組につき、OUT 1番から9番まで歩きました。いずれも見事なプレーで感心しました。

 翌日も結果を追っていましたが、三浦桃香、堀琴音は残念ながら予選落ちでした。
OUTを見た後は9番ホールで、昼食をとりながらセカンドショットとパッティングを観戦していました。 その後18番ホールで数組の上りを見たのち、帰りの混雑が始まる前に帰途につきました。




 page top

●2018年ゴルフの総括 2018年12月31日

 この1年間はプレー回数37回と、昨年より2回増えました。平均スコアは93.6で、昨年より4.3改善したものの、目標93に対して0.6未達でした。

 改善した点は、ドライバーとユーティリティのショットが安定したのと、アプローチの精度が上がった点です。ドライバーはシャフトを1インチ短くした結果、飛距離は落ちましたが(平均200ヤードを少し超えるくらい)、OBなどのけがが大幅に減りました。また、パターは朝の練習で10ヤードの距離勘を繰り返し練習するようにしたところ、3パットが減りました。

 未達の主な要因は、なんといってもアイアン(8番以上)の不調です。練習は90%アイアン、特に7番と6番を重点的に行っているのですが、本番での飛距離不足と方向の不安定が治りません。このため、150ヤード以上は5番か4番ユーティリティを使ってごまかすことが多くなりました。
 ただ、秋ころから、テークバックでのコックとダウンスイング時の切り返しのコツが少しわかってきて、飛距離が伸びる兆候があります(7番で150、6番で160ヤードくらい)。来年はこの安定性を図るのが目標です。

 アベレージの足を引っ張っているのが、ホームコース(彩の森CC)でのスコア(12回の平均97.5)です。トムワトソン設計だけあって、良いショットを続けないとなかなかパーをとれません。また、片道1時間半かかるのも不利な点です。
 結果として今年は90切りゼロでした。8月に月例会に出てみましたが、時期尚早を実感し、1回でやめました。

 来年は平均スコアを2.6縮めるのを(平均91)目標にしようかと思っています。そのためには、スイング改善による飛距離アップと安定性の向上が必須です。ドライバーは飛ばし屋と回ると50ヤード近く置かれていくので、もう20ヤードは改善したい。アイアンは改善の兆候が見えてきたので、7番と6番を本来の飛距離(150と160ヤード)を安定的に出せるよう練習します。


 今年のゴルフの費用は大体以下の通りです。
・ ラウンド費用(37回、昼食代含む) 207,771円 大新潟CCの平日年度会員費
(5,400円)含む
・ ホームコース年会費  32,400円 彩の森CC
・ 練習場費用  20,000円 概算(1回1000円150球 x20回)
・ ヘッドスピードメーター(+SDカード)  10,000円 ユピテル製を購入したが、
練習場で盗まれた。
・ コース距離計(ニコン製レーザー式)  16,543円 GPS距離計を洗濯機に入れ
たためレーザー式を購入
・ ゴルフクラブ更新費
   (アイアン1本、ユーティリティ3本)
  7,000円 アイアン(#7)、ユーティリティ
(#7)は買ったが使用せず。
・ ゴルフシューズ 2足  19,500円 埼玉、新潟用
・ ゴルフ小物     3,200円 マーカー、グリップ、グローブ
・ スラックス、セーター   5,000円 ユニクロのネット特価品
・ 交通費  20,000円 ガソリン代概算
合計 341,1414円 昨年より10万円ほど減少
 
page top 
 

2017年       私のゴルフライフトップへ       2019年-2023年