ホーム   本HPについて   家作り   庭造り&年別活動内容   野菜作り   工作   孫の成長記録   宅地化   私のゴルフライフ   その他トピック 

野菜の作付と結果

ホーム > 野菜作り > 畑の作付と結果 サイトマップ


● 概要
 当面前畑のみ耕作する方針ですが、野菜は同じ畝で連作するのを嫌うため、毎年畝の割り付け計画を立てる必要があります。
 敷地全体が低く、水はけがよくないので、冬を越す野菜はなるべく南側の畝を使う必要があります。(南から北に少し下降傾斜がついています。)




2011年の結果

◎:成功、 ○:まあまあの出来、△:一応できた、×:失敗

No. 畝の東側 畝の西側
1 ◎ メロン(マクワ)
苗を1本植えましたが、かぼちゃに接ぎ木した苗で、かぼちゃも数個実りました。1本の苗でしたが、マクワは十数個も実り味もよく、楽しめました。
△ スイカ(大と小)
大粒と小粒のスイカの苗を1本ずつ植えました。大粒の2個はかなり大きくなり食べるのを楽しみにしていたところ、カラスに食べられてしまいました。小粒の一個はカラスに食べられる前に取ったら味はいまいちでした。
2
3
4 ○ ジャガイモ(夏)/ △ キャベツ(秋)
キャベツは苗を4本植え、それなりに育ちましたが、成長していない時点で隣の畝を耕したため葉の中に土が入ってしまい、半分くらいの葉は捨てざるを得ませんでした。
○ ジャガイモ(夏)/ △ ハクサイ(秋)
ハクサイは苗を8本植えましたが、キャベツと同じ状態で大半は捨てました。虫にも食われ見栄えもよくありませんでした。
5 ○ ジャガイモ(夏)
種イモを買ってきて植えた後ほとんど手をかけませんでしたが、ちゃんとできました。ただ、保存する前に泥を水洗いしたら水分を吸って表面が柔らかい状態になり、皮がむきにくいです。味は問題ありません。来年からは水で洗わないようにします。
6 △ ダイコン
これは春大根の種を植えたのですが、成長に時間がかかった割に出来が悪かったです。店で売っているような張りのあるダイコンと違い、サクサクしていないのでおろしてもうまくありませんでした。大半は捨てました。
7 ◎ ピーマン
苗を4本植えましたが、採っても採っても次々と実がなるのでかなり長い間収穫できました。味も申し分なし。
× レタス
苗を数本植えましたが、発育が悪く失敗でした。レタスは自分で作るより買った方がよさそうです。
8 ○ シュンギク
種をまき、2回間引きをした結果収穫できました。成長が早く茎を切ってもまた成長してきておひたしなどで食べました。
× ホウレンソウ
後で知ったのですが酸性に弱い野菜で、まったく芽が出ませんでした。石灰をまく量が不十分だったようです。
9 ○ トマト
種から苗を作るのは失敗したので、普通のトマトとプチトマトの苗を買って植えました。プチトマトは普通のより長く収穫できました。
○ ナス
これも種から苗を作るのは失敗。買ってきた苗では順調に育ち十分な量を収穫できました。
10 ◎ エダマメ
これは穴をあけて大豆を入れ、ほおっておいただけですがおいしい枝豆ができました。来年も同じ種を買おうと思って袋を見たら「おいしい枝豆」としか書いてありませんでした。来年はふた畝分作る予定です。
11 ○ キュウリ
一畝に10本くらい植えたところ、食べきれないくらいの収穫があり、親戚に分けても半分くらいは捨てました(堆肥にしました)。ちょっと油断すると馬鹿でかくなり味も大味になってしまいます。来年は半分の畝で、あまり大きくならない品種を植えます。
12 ○ ネギ
これはプランターで種から苗を作り、畑に植えて一応うまくいきました。成長につれて畝の高さを上げないと白身が長くならないのですが、それが十分ではなかったようで、太くて短いねぎになりました。ただ、好きなネギラーメンをかなり楽しむことができました。
13 未使用
14 未使用



2012年の計画

 2012年も野菜作りは行い、結果のメモも残していたのですが、その後、全くやる気を失い、2013年以降は野菜作りは
行っていません。残していたメモも散逸してしまい、記録を更新することができない状態になってしまいました。    
(2014年8月24日 追記)

No. 畝の東側 畝の西側
1 エダマメ
2
3
4 シュンギク ホウレンソウ
5 タマネギ
6
7 ジャガイモ
8
9 ネギ
10 ピーマン ダイコン
11 トマト ナス
12 キュウリ
13 スイカ(大と小) メロン(マクワ)
14