ホーム   本HPについて   家作り   庭造り&年別活動内容   野菜作り   工作   孫の成長記録   宅地化   私のゴルフライフ   その他トピック 

宅地化収支分析

ホーム > 宅地化 > 宅地化収支分析 サイトマップ



● 概要
 各工程の費用を積算し、収支を分析します。



 宅地化のコスト
 業者見積をベースに宅地化のコストを積算してみました。
 リスク費用としては以下が考えられます。
 ● 販売不振の場合、広告費の倍増、宅建協会等の年会費の増大、値下げによる収入減
 ● 着工遅延の場合、物価上昇、消費増税による増大


  No 項目 見積  実績 内容 備考

1 宅建受験費用   42,538 参考書、模試、受験料、コピー用紙、インク 前年度分だが経費として申請を試みる。
2 主任者登録費用   63,392 宅建実務講習受講費、各種証明書取得費、宅建主任者資格登録申請費、宅建主任者証発行申請費  
3 宅建業登録費用 35,000   印紙代33,000円、各種証明書(身分証明書、登録されていないことの証明書、納税証明書、住民票)2,000円  
4 事務所開設費用 30,000   宅地建物取引業者票10,000円、宅地建物取引業者報酬額表10,000円、事務所看板(自作)10,000円  宅建5点セット(標識、報酬額の掲示、帳簿、従業者名簿、専任の取引主任者)と看板
5 宅建協会他加入費用 1,350,000   宅建協会入会金550,000円、保証協会入会金200,000円、保証協会分担金600,000円 保証協会分担金600,000円は廃業後返却される。
6 宅建協会他年会費 202,000   宅建協会年会費95000円x2年、保証協会年会費6000円x2年  
7 測量と分筆  350,000   第1期と第2期分をまとめて発注した場合の費用。
第1期と第2期を別々に発注すると各20万円
小計 2,072,930    

1
8 水道管敷設  1,803,600
(B社)
  県道側の100o本管から50o管で分岐し、2区画へ20o管を引く工事費。 市道の50o管から引けば安くなるが、既に基準戸数以上に供給済なので、県道の100o本管から引かざるを得ない。
9 道路拡幅、土盛り、整地  1,630,800
(B社)
  南側市道を5mに拡幅し、排水溝を設置する。宅地部は土盛り後整地する。   
10 下水道負担金 340,360    負担金支払いにより、市が下水道の分岐と枡の設置工事を行う。  
11 新聞チラシ作製 55,000   B4片面カラー印刷。ネット購入。  
12 新聞チラシ配布 75,000   市内全域配布。約24,000部。  
13 HP作成費 10,000   独自ドメイン登録。販促コンテンツ作成。  
14 地目変更 10,000   土地改良区申請と農業委員会申請費用 業者に頼むと3、4万円かかる。
15 引渡し費用 100,000   司法書士の依頼費用(1区画5万) ネット情報からの推計値 
小計  4,024,760   累計 6,097,690

2
16 車庫解体、樹木抜去 337,000
(C社)
  車庫の解体処分と、柿の木2本と桜の木1本の抜去を行う。  
17 水道管敷設  200,000   2区画のうち1区画は現在自宅用に使っている分岐管を使用可。他の1区画は市道から市負担で分岐。 市道から自宅への分岐管の費用(推定額)が発生。
18 擁壁、土盛り、整地  2,397,000   車庫の擁壁はそのまま使い、それを延長する擁壁を築く。その後土盛りと整地を行う。
南の市道側も擁壁設置の金額。これを省けば少し安くなる。
19 下水道負担金 278,130   負担金支払いにより、市が下水道の分岐と枡の設置工事を行う。  
20 新聞チラシ製作 55,000   B4片面カラー印刷。ネット購入。  
21 新聞チラシ配布 75,000   市内全域配布。約24,000部。  
22 HP作成費 10,000    販促コンテンツ作成。  
23 地目の変更   30,000   土地改良区清算金と農業委員会申請費用 業者に頼むと3、4万円かかる。
24 引渡し費用 100,000   司法書士の依頼費用(1区画5万) ネット情報からの推計値 
小計   3,482,130    累計 9,579,820



● 宅地化の収支
 宅地化のキャッシュフローは下表のとおり。(数字の単位は円)

年度 No 収入 支出 キャッシュ
1 1     宅建業開業 1,722,930 -1,722,930
2     測量・分筆  350,000 -2,072,930
3     第1期工事費他  4,024,760 -6,097,690
4 第1期 販売収入
(172坪、平均坪6万円) 
10,320,000     4,222,310
5     所得税(長期譲渡20%) 844,462 3,377,848
2 6     第2期工事費他  3,482,130 -104,282
7 第2期 販売収入
(158.9坪、平均坪6万円)
9,534,000     9,429,718
8     所得税(長期譲渡20%) 1,210,374 8,219,344

 注1: 上記は、想定期間(2年)、想定コスト、想定価格で販売できた場合の収支です。
 注2: 販売価格の平均(坪6万円)は最近数年間の近隣地区の実績から実現可能と思われる値。
     実際には+1万円での売却を目標とします。